与楽行記

一人より二人、たくさんの人と楽しく過ごしたい、そんな与楽の雑日記です。

パーラーって何?

沖縄に縁あって、もう何度も何度も渡沖してます。

まったくなんの予備知識もなく初めて行った時は

あぼーん・・・

となることが多かったですが

 

さすがに今となってはベテランの域に達しておる私

ドヤ顔で

「ああ、それは内地とは違うんだよ・・・ふふふ」

すっかり似非うちなーとなっております。

 

そんな私が不思議に思ってた

「パーラー」

今でこそ沖縄本といいますか、、、いろいろと解説してくれ冊子や

移住ブロガー達の沖縄紹介日記など

沖縄情報は垂れ流しになっておるのですが

でもこの「パーラー」の話は意外と誰も触れてくれない・・・・

 

さて、では「パーラー」とはなんでしょう?

 

沖縄に詳しい諸君ならば

「ごはん食べるところだろ?ぜんざいとかハンバーガーとかタコスとか・・・」

って言うだろ?きっと

 

でも僕の中では

「パーラー」=「パチンコ屋」

なのだよ。。。。

 

いったいパーラーとはなんなのだ?

 

そこでWikipediaさんをめくってみましょう

さてさて・・・・・

 

パーラーとは

様々な意味が存在するが、基本的には客人をもてなすことを目的とした施設である。

応接室など、家庭に設置されている客人をもてなす部屋。

フランス語で「談話室」が原義。

 

飲食物を提供する喫茶店など。例:「アイスクリームパーラー」「フルーツパーラー」など

沖縄県に見られる簡易店舗。常設の露店で、天ぷらやハンバーガー、タコスなどの軽食を販売する。

パチンコ屋。

ピザを石窯で焼く際に、出し入れ、回転に使用する棒状の道具。

 

へー、あのピザ焼くときのでっかいお好み焼きひっくり返すコテみたいなやつもパーラーなのかあ・・・・

さすがWikipedia必要ないものまで網羅・・・

 

というわけで、沖縄のパーラーと内地のパーラーの違いの話でした。

 

でもまあ、、、どっちも、おもてなし施設なんだね・・・・・